9年級
アマパ産スポット・ビコロールとして、コリドラス集め始めたばかりの頃に、調布方面で買った個体です。同じ水槽で9年近く暮らしているので、ある意味主みたいな奴です。今じゃスポットの存在殆どありません。本物のビコロールではなくて、ショートノーズ・エフィピフェールだと思われます。まだまだ元気なので、10年は突破しちゃいますね?
View Articleボリビア産
最近、ボリビア便が来てましたね。 色んな種類が入荷してますが、そんな中で、メジャーな種類であるステルバイには、ボリビア産もあるんですね普通のステルバイと比べて、色合いが淡くて、模様が細かくて綺麗なんですよねややお高いのが気になるところですが、ボリビアン・ステルバイは、滅多に入荷しないので、お高い分の価値はあると思います。
View Articleロングノーズ・クルジエンシス
クルジエンシスのロングノーズ対応らしいです。背鰭には、一応ブラックトップらしき物も存在してますし、模様もクルジエンシスっぽいかな?尾の模様は、ショートノーズと良く似ています。ロングノーズ対応で良いように思えますね。初入荷だと思うので、今回のボリビア便では、一番面白い種類ですね
View Article何気に綺麗だ! ~ 見にお出でよ!
療養水槽として使用している小型水槽ですが、イトメ与えないとダメな小型のダータ・テトラも居なくなってしまったので、最近は、この水槽も赤虫与えてます。なので、療養水槽としての役割と言うよりも、只の飼育水槽と化してしまった感があります。 枝流木に、ミクロソリウムやウィローモスが、良い感じに活着してて、何気に綺麗な水槽になってます。低床がネグロサンドなので、緑色も映えますね。...
View Articleつきみ堂にて
サマーセール中なので、ショートノーズ・スーパー・ビコロール買って来ました。他に、スポット・グリセウス、カウディマキュラータス、パレアタスも買って来ました。 セールで20%引きは、有り難いです。
View Articleフィルター系交換
チャームにて注文。 上部式フィルターのポンプがくたびれて、水流低下と異音がするので、4台共交換しました。これで、二度目のポンプ交換です。新しいのと比べると水流が半減してたのが良く分かります。何年もずーっと回ってるんですから、そりゃポンプもくたびれますよね。...
View Article種類豊富
コリドラスの最も魅力的な部分は、やはり種類がとても豊富なところですね。 色んな模様、色んな体型、顔の長さも、ショートノーズ、セミロングノーズ、ロングノーズ、ロレト系、エレガンス系と5パターンあります。そんな様々な種類をごちゃ混ぜに飼えてしまう程、温厚でありますね。ロングノーズは、多少気は荒いですが、それは、餌の時だけです。...
View Article日干しになるところだったね~!
帰宅して、部屋の電気点けたら、床に何か落ちてるなんとお魚だった蓋してないから飛び出したのね。滅多にない事なんですがね。発見が早かったので、日干しにならずに済んだ運の良い奴。少しの間底で呼吸整えてましたが、数分後群れに戻りました。
View Article結構な数になりました。
今日は、フィン便でした。サマーセール分もまとめて来たので、結構な数になってしまいました。 オステオカルス ディフィエス ボリビアン・オガワエ ブロードバンド・デビッドサンジィ ウアツマ セミロングノーズ・ウアツマ クリスチーナ デビッドサンジィ・イサナ オレンジフィン・クリスタル・ダータ 3匹 スレンダー・ブラックライン・ダータ・リオドーセ 2匹...
View Articleショートノーズ・オルフノプテルス
オルフノプテルスと言えば、セミロングノーズですが、この個体は、何故かショートノーズなんです普通のオルフノプテルスのつもりで買ったんですが、水槽に入れてから、ショートノーズだと気付きました(笑)
View Article60ワイドから130へ
引越しさせたラムベルティーです。買った当初より3倍程大きくなりました。ここまで大きくなったら、大きい水槽の方が過ごし易いですからね。 オルフノプテルスと似てますが、ジャンクションラインが無い事で区別してるようですね。本当は、同じなのかも知れないですが、拘りたいんですよね。
View Articleこれは凄い!!
何重にもなったヘラ状構造で、頑固にこびり付いたコケも気持ち良く取れてしまいますこれ使ったら、もう他の商品使えないです GEXさん、これはとても素晴らしい商品ですね。感動モノです
View Articleクルアスポット
ゼブリーナと共に入荷したコリドラスですが、自分のコリドラス歴では、これに似た種類を見た事がありません。多分、初入荷ではないかと?ガラナ系でしょうか?薄っすらとアイバンドもあるように見えます。淡い緑味掛かった体色に細かなスポットを纏った美しいコリドラスです。
View Article